出展者一覧
みどりの食料システム戦略
み-01 | (国)三重大学 大学院生物資源学研究科 |
---|---|
み-02 | (一社)九州ヘンプ協会 |
み-03 | 土壌改良による農産品の品質向上と収量増加に関する研究開発プラットフォーム |
み-04 | (国)東京大学 大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻 食品生物構造学研究室 |
み-05 | (国)東京大学大学院理学系研究科GSC社会連携講座 |
み-06 | 「脱炭素型農業の実現のためのパイロット研究プロジェクト」成果紹介 |
み-07 | ゼロエネルギーグリーンハウス(ZEG)プロジェクト |
み-08 | (国)茨城大学農学部 |
み-09 | (国)北海道大学 大学院工学研究院 マイクロシステム化学研究室 |
み-10 | (株)ビジョンテック |
み-11 | 大規模飼料生産体系における収穫作業の人手不足に対応する技術開発コンソーシアム |
み-12 | (公)大阪公立大学植物工場研究センター |
み-13 | (学)九州産業大学 |
み-14 | (国)群馬大学食健康科学教育研究センター |
み-15 | SDGsに貢献する新たな植物保護技術研究開発プラットフォーム |
み-16 | (株)理研イノベーション |
み-17 | サボテンの研究室 「ノパルノ研究室」 (学)名城大学 農学部 生物環境科学科 |
み-18 | (学)摂南大学農学部園芸科学研究室 |
1DAY出展
1D-A26 | サボテン研究コンソーシアム ※11月26日(火)のみ出展 |
---|---|
1D-A27 | やまがたエゴマ協議会 (農)おおが グランドグリーン(株) ※11月27日(水)のみ出展 |
1D-A28 | (公)石川県立大学生物資源環境学部 ※11月28日(木)のみ出展 |
1D-B28 | (国)山梨大学 ※11月28日(木)のみ出展 |
スタートアップ志向
ス-01 | 横浜バイオテクノロジー(株) |
---|---|
ス-02 | (学)近畿大学 |
ス-03 | Deep & Light Technology(株) |
ス-04 | (株)エルメティア |
ス-05 | (株)植物育種研究所 |
ス-06 | 農林水産省「中小企業イノベーション創出推進事業」 |
ス-07 | (株)サイキンソー |
ス-08 | (株)天地人 |
ス-09 | GEAR5.0農林水産分野(国立高等専門学校機構) |
ス-10 | (国)山梨大学 |
ス-11 | 北里大学発ベンチャー ライブストックジャパン(株) |
ス-12 | (公)滋賀県立大学 |
ス-13 | (株)プリメディカ |
ス-14 | (「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会)信州大学 食・農産業の先端学際研究開発プラットフォーム |
農業
農-01 | (特非)元氣農業開発機構 |
---|---|
農-02 | (一社)農林水産環境技術センター |
農-03 | ししとうAI選果プロジェクトチーム |
農-04 | 高知県・(国)高知大学 IoP共創センター |
農-05 | (公)岩手県立大学 |
農-06 | (公)大阪公立大学 農学部附属 教育研究フィールド |
農-07 | ユビキタス環境制御システム研究会 |
農-08 | フィールド開発(株) |
農-09 | (国)香川大学 |
農-10 | (学)龍谷大学 龍谷エクステンションセンター(REC) |
農-11 | 静岡商工会議所 |
農-12 | (国)千葉大学 |
農-13 | 都市農業DXコンソーシアム |
農-14 | 水田除草ロボ((公)熊本県立大学) |
農-15 | 栗の収穫運搬ロボ(熊本県立大学/熊本高等専門学校/末松電子製作所/地方経済総合研究所) |
農-16 | (学)崇城大学/(株)安藤微生物研究所/山本建設(株) |
農-17 | (国)北見工業大学 |
農-18 | JST OPERA 食と先端技術共創コンソーシアム 「食の未来を拓く革新的先端技術の創出」 |
農-19 | グランドグリーン(株) |
農-20 | (国)名古屋大学 トランスフォーマティブ生命分子研究所 |
農-21 | (公財)若狭湾エネルギー研究センター |
農-22 | 農業農村情報通信環境整備準備会 |
農-23 | 長崎県農林技術開発センター |
農-24 | 栃木県農業総合研究センター |
農-25 | 徳島県立農林水産総合技術支援センター |
農-26 | 岡山県農林水産総合センター |
農-27 | (公)大阪公立大学 / T・S・K(株) / 第一日比商事(株) |
農-28 | (国)山口大学 農学部 |
農-29 | (公)秋田県立大学 |
農-30 | 千葉県農林総合研究センター |
農-31 | 奈良県農業研究開発センター |
農-32 | 五條吉野柿生産スマート化コンソーシアム |
農-33 | (一財)アグリオープンイノベーション機構 |
農-34 | (一社)農林水産航空協会 |
農-35 | (国研)国際農林水産業研究センター |
農-36 | (国)山梨大学 |
農-37 | (地独)東京都立産業技術研究センター |
農-38 | 東京都農林総合研究センター |
1DAY出展
1D-B26 | 山形県農業総合研究センター ※11月26日(火)のみ出展 |
---|---|
1D-D26 | (特非)DNA鑑定学会 ※11月26日(火)のみ出展 |
1D-B27 | ゲノム解析技術を活用した食産業活性化研究開発プラットフォーム ※11月27日(水)のみ出展 |
林業
林-01 | 木質リグニン由来次世代マテリアルの製造・利用技術等の開発 |
---|---|
林-02 | (国研)森林研究・整備機構 森林総合研究所 |
林-03 | (国)北海道大学 |
水産
水-01 | (国)岩手大学 |
---|---|
水-02 | (国研)水産研究・教育機構 |
水-03 | (株)アクアテック |
水-04 | (公)岩手県立大学 |
水-05 | 先端技術を活用した「ふくしま型漁業」の推進 -スマート水産業による情報収集と配信の取組- |
水-06 | 農林水産業の先端技術展開事業のうち社会実装促進業務(水産業分野)の取組について |
畜産
畜-01 | (国)鹿児島大学 |
---|---|
畜-02 | ICTを活用した畜産生産システム開発プラットフォーム:(国)宇都宮大学 |
畜-03 | (国)九州大学 |
畜-04 | (株)ゴーフォトン |
畜-05 | 古河電気工業(株) |
1DAY出展
1D-C27 | (株)Eco-Pork ※11月27日(水)のみ出展 |
---|---|
1D-C28 | (国)広島大学 生物生産学部附属農場 ※11月28日(木)のみ出展 |
食品
食-01 | (株)スターチテック |
---|---|
食-02 | 全国食品関係試験研究場所長会 |
食-03 | 乳酸菌活用コンソーシアム(乳酸菌活用サポートデスク) |
食-04 | (学)大阪電気通信大学 ラズベリープロジェクト |
食-05 | (学)日本獣医生命科学大学 |
食-06 | (国)佐賀大学 |
食-07 | GEAR5.0防災・減災・防疫・-ライフサイエンス拠点構築ユニット- |
食-08 | (国)山梨大学 |
食-09 | 健康長寿食品研究開発プラットフォーム |
食-10 | PUiP 大学知財群活用プラットフォーム |
食-11 | 新たな食品加工技術の研究開発プラットフォーム |
食-12 | (学)東洋大学 |
1DAY出展
1D-C26 | (国)弘前大学 ※11月26日(火)のみ出展 |
---|
総合
総-01 | (国)高知大学 次世代地域創造センター |
---|---|
総-02 | (国)琉球大学 |
総-03 | (学)岡山理科大学 |
総-04 | (一社)日本シニア起業支援機構 |
総-05 | 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 |
総-06 | (特許庁×農林水産省)あなたの強みを 活かしましょう!~知財は研究開発・ビジネスの成功へのカギ~ |
総-07 | 農林水産業における知的財産権・契約実務(弁護士知財ネット) |
総-08 | 日本弁理士会 |
総-09 | 日本大学産官学連携知財センター |
総-10 | (株)信州TLO |
総-11 | (国研)産業技術総合研究所 |
総-12 | 農林水産省委託プロジェクト研究の最新成果 |
総-13 | ポリテクカレッジ(職業能力開発大学校) |
総-14 | (一社)北海道ヘンプ協会 |
総-15 | 天津菅麻(あまつすがそ)プロジェクト(産学官連携伊勢麻振興プロジェクト) |
総-16 | 科学を生かす行政に~農林水産省と一緒に安全な農畜水産物の安定供給のための調査・研究・技術開発に取り組みませんか?~ |
総-17 | (国)宮崎大学 |
総-18 | (国)信州大学 |
総-19 | (国)東京海洋大学 |
総-20 | 生物系特定産業技術研究支援センター |
総-21 | ISO/TC347(データ駆動型アグリフードシステム)国内審議団体(農林水産省基準認証室) |
総-22 | FAMIC ((独)農林水産消費安全技術センター) |
総-23 | スマート農業実証プロジェクト |
総-24 | (一社)ALFAE |
総-25 | (国)新潟大学 |
総-26 | 農研機構((国研)農業・食品産業技術総合研究機構) |
総-27 | (公社)農林水産・食品産業技術振興協会 |
総-28 | (特非)ドローンエイド |
総-29 | 地域産学連携コンソーシアム |
1DAY出展
1D-D28 | (特非)産学連携学会 ※11月28日(木)のみ出展 |
---|